右肩・腕・肘・指のしびれ痛みの施術方法と詳細
右肩、肘、親指にピリピリという「しびれ」、グーと押されている痛さで、1、2ヶ月眠れない日が続き、婦人科系の薬や漢方でも治まらなかったので、ここに来館されました。
2年程前からの症状で、最近、眠れないぐらい酷くなってきたということです。
まずは右肩があがり、その肩が内向きに入り、そして首が右に傾いていました。
これにストレートネックにもなられていますので、この状態だけでも胸郭出口症候群でもありました。
体全体から歪みをとりつつ、肩の調整、首のストレートネックをS字カーブになるよう整体・体操を入れ、その他に骨盤の位置の改善などを行いました。
その他には、日頃の生活習慣である姿勢も気をつけて頂きました。
すると1ヶ月後には、痛みしびれは30%になり、1ヶ月半後には、ピリピリのしびれは出ていません、ということです。
そして痛みも、あまり感じられなくなりました。ということです。
こちらで行った体操やストレッチを普段の日常に少しでも取り入れるようによく工夫、行動されました。その結果がでましたね、おめでとうございます!
肩、腕、指の箇所が痛い、しびれるということでしたが、全身をみて施術しましたので、横姿の姿勢もほっそりなられ、綺麗になられています。