肩こり

なぜ、肩こりになるのか?
肩の位置が正しくない場合、やはり肩こりになりやすいです
肩こりには、こんな症状があります
- 肩や首がこる、痛い
- 寝違い、首が動きにくい
- 腕が挙がりにくい、五十肩、四十肩
- 背中が張る
このような症状があると要注意です
放っておくと更に硬くなり、痛さが増したり、違う箇所に影響が及ぼす場合があります
肩の位置が正しくない場合の肩こり
このパターンは3つあります
1.肩の反りすぎ
(効果には個人差がございます)
肩が反りすぎて、背中側の肩がこってきます、張ってきます
2.肩の丸めすぎ、猫背
(効果には個人差がございます)
肩が丸まる猫背によっても、肩の前側が張ってきます、こってきます
3.高さが違う、どちらかの肩が前にいく、ねじれ
(効果には個人差がございます)
右肩が高くなっており、右肩が前にいくことで、肩が正しくない位置にあり、肩がこってきます
肩以外の他に根本の原因がある場合の肩こり
こちらあげたらキリがありませんが、写真があるのは4つです
1.股関節痛から肩こり
(効果には個人差がございます)
それまでは、肩こりがひどく週一で他店のマッサージに通っていました
2.顎関節症から肩こり
(効果には個人差がございます)
3.O脚から肩こり
(効果には個人差がございます)
膝が真っ直ぐなることで、昔からの慢性的な肩こりも軽くなったということです
そしてこの方、O脚の為か、肩も挙がってました
4.首が前にいくので肩こり
(効果には個人差がございます)
首が前にいきすぎ、頭もずれ、頭痛や肩こりが生じていたと思われます
肩こりに関して頂いたレビュー
感謝
施術あとのすっきり感、心迄穏やかに
頭 肩 腰痛もすっかり無く、目まいも数年起きる事無く過ごしいます
体は全て繋がっているを実感しています
根本原因にアプローチしてくれます
2年ほど前からお世話になっています。
顔の歪みが気になって通ったのがきっかけですが、実は下半身のねじれからきており、全身歪んでいることがわかりました。的確に原因を見抜いて、そこにアプローチしてくださるので、結果顔だけでなく、下半身がすっきりして体重も4kgほどやせました。また猫背が治り全身すっきりとした印象になり、一歩踏み出して通いだしてよかったなあと思っています!
首こり、首の痛みに関するレビュー
不安のない日常をありがとうございます!
長年、首の痛み、腰痛、めまいに悩まされてきました。年齢のせい、病気だから仕方がないと自分の体調に不安を抱えながらの生活でした。知人に薦められたり、有名と聞いた整体には何十件と足を運びましたが気休めで改善されず。そらりすで先生に施術してもらうようになってからは、今までの悩みが嘘のように改善されました。病気だと諦めていためまいもなくなりました。本当にいつも丁寧に施術してくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
肩こりをどのように整体していくか?
体は全身繋がっていますので、全身を整体していくことで、どこが本当の根本原因かも探るのに必要となってきます
ここまで行いますので、根本から体が変わってくるのですね
実際に、この方を施術した私が担当いたします♪
肩こりでお悩みの方は、将来も考えて良くしておきましょう
なぜ頭痛になるのか?頭痛になる方は、首や頭が普通以上に、ずれている方が多いですなぜ首や頭が普通以上にずれるか?考えてみましょう上図のように体全体のゆがみが普通以上に大きいからですですので、首や頭の調整の前に、この[…]
体験60分コース:5000円
体験コースを受けて会員になる場合:入会費5000円
次回より会員料金で施術が受けられます
60分コース)会員6800円 一般8000円
整体のソフトタッチな手技で、全身の骨格を無理なく整え、痛みをなくし、根本からの健康体を目指します
※他には、お得な回数券や90分コースがございます
ご予約・お問合せはこちら受付時間は9時~20時
※↑スマホ・携帯電話からはクリックすれば、つながります
メールでのご予約はこちら
こちらに姿勢やO脚を良くしたい、ということで、ご来館された男性の方 初めての1回の手技のみの整体の施術で、以下のように左足の膝の外側が、まぁまぁ真っ直ぐになりま […]
そらりすには音楽をされている方もたくさん来て頂いております。そんな中 フランスのパリのピアニストであるアンリ・バルダさんの施術、整体を数回させて頂きました! 写 […]
産後の整体や骨盤矯正は、チャンスですね、骨盤がゆるんでいるので、動きやすいのですね 出産されて2年、30代の産後ママさんの体重が元に戻らないということと、腰痛と […]
※効果には個人差がございます 頭痛薬を飲まなくても頭痛、肩こりが楽になりました この52歳の介護職の女性の方は 極力、薬を使わず、頭痛や肩こりを治 […]
10年前から首や肩が痛くて、上も向けなくなってきて、バドミントンも休まれている50代女性の方が、ご紹介でご来館 紹介者の方から「私も肩を痛めて、良くなったわよ」 […]